環境ソリューションの専門部隊 株式会社ファースト 環境ソリューション事業部


HCR188C R-441a HCR188C2 R-443a HCR-188Cシリーズ 省エネ型ノンフロン新冷媒 オゾン破壊係数(ODP)はゼロ地球温暖化係数(GWP)は最大3 アメリカ暖冷房冷
凍空調学会 ASHRAEで認定された自然冷媒 入れ替えだけで15%~20%の省エネが可能 ASHEAR冷媒番号【国際規格 ISO817】発行機関

HCR-188C SERIES JAPAN PATANT |
地球温暖化係数が高い代替えフロン対策、カーエアコン漏洩対策
として開発され、さらに、モーターの効率化によるエネルギー削減も
可能になりました。
温暖化係数も低く、温暖化対策としても効果的です。
R-134aは毒性や温暖化が危惧され、家庭用冷蔵庫では廃止され
ました。
R-441aは世界で一番安全に厳しいアメリカ環境局 EPA等で承認
されました。
今後、世界中で順次導入の予定です。
■対応冷媒■
R-134a(HFC)
R-22(HCFC) R-12(CFC)
■対応機器■
カーエアコン 一般空調機 冷凍自動車 自動販売機
冷凍冷蔵車 |
 |
JAPAN PATANT HCR-188C SERIES |
 |
|
フロンガス R-22 対策として開発された冷媒です。
ドロップインで15%~20%のエネルギー削減を可能にしました。
現在の代替えフロンは地球温暖化係数が二酸化炭素(CO2)の
数千倍になり、フロンガスは代替えフロンを含め、すべて京都議定
書で削減を求めれております。
R-443a はオゾン層対策、エネルギー削減、温暖化対策、全て
に対応します。
■対応冷媒■
R-22(HCFC) R-407c(HFC)
※R-404a R-410a(HFC) 一部対応
(温暖化係数は代替えフロンR-404aで3850倍
R-22はオゾン層を破壊する冷媒です。)
■対応機器■
一般空調機 冷凍冷蔵機 自動販売機 冷凍冷蔵車 |
※CFC&HCFCは入れ替えのみで対応できます。
※日本国では使用能力の制限がありますので、詳細につきましてはご相談下さい。
従来製品との違い
【R441a】、【R443a】は従来製品に比べて、性能、環境影響において非常に優れた製品です。
従来より使用されていたフロンガスとは異なりオゾン層を破壊しません。
また、大気中寿命が短く、地球温暖化係数も従来の冷媒ガスに比べて、数百分の一~千分の一
という非常に地球環境に優しい冷媒ガスとなっております。
特性
|
R441a
|
R443a
|
R600a
|
R400a
|
R22
|
R134a
|
R410a
|
オゾン破壊
|
なし
|
なし
|
なし
|
なし
|
あり
|
なし
|
なし
|
大気中寿命
|
1年以下
|
1年以下
|
1年以下
|
11年以上
|
12年
|
14年
|
不明
|
地球温暖化係数
|
最大3
|
最大3
|
3
|
3850
|
1700
|
1350
|
1730
|
潤滑剤互換性
|
ミネラルオイル
|
ミネラルオイル
|
ミネラルオイル
|
|
ミネラルオイル
|
|
|
化学合成オイル
|
化学合成オイル
|
化学合成オイル
|
化学合成オイル
|
化学合成オイル
|
化学合成オイル
|
化学合成オイル
|
構成部品
リング交換
|
必要無し
|
必要無し
|
必要あり
|
必要あり
|
必要無し
|
必要あり
|
必要あり
|
腐食の可能性
|
なし
|
なし
|
なし
|
あり
|
あり
|
あり
|
あり
|
加熱時の化合物
|
なし
|
なし
|
なし
|
水素/フッ素化物
|
水素/フッ素化物
|
水素/フッ素化物
|
水素/フッ素化物
|
漏出検知
|
炭化水素
|
炭化水素
|
炭化水素
|
ハロゲン
|
ハロゲン
|
ハロゲン
|
ハロゲン
|
通常沸点
|
-42.0℃
|
-42.0℃
|
-11.7℃
|
-46.5℃
|
-40.8℃
|
-26.1℃
|
-51.5℃
|
臨界温度
|
96.8℃
|
96.8℃
|
134.67℃
|
72.1℃
|
96.2℃
|
101.15℃
|
72.1℃
|
発火温度
(0kg/cm2G)
|
451℃
|
451℃
|
462℃
|
不明
|
不明
|
不明
|
不明
|








株式会社ファースト 環境ソリューション事業部
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-3 FIVE-i 3F
■TEL 03-5822-2522 ■FAX 03-5822-2533
担当オカザワへ
このホームページに掲載している記事・写真・コンテンツなどあらゆる素材の無断複写・転写を禁じます。
Copyright (c) 2012 First-eco.jp., All Rights Reserved.

|